バイオハザードオフィシャルサイト

C:\Users\Owner\AppData\Local\Temp\Temp1_sirenclock_v2type2.zip\sirenclock_v2type2.html

スポンサーサイト

Posted by ミリタリーブログ at   
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  


EOTech 553 SU-231 PEQ

Posted by kouta2 at 2015年11月21日 2015年11月21日 20:34
こんばんは^^
毎度毎度今更装備が好きなkouta2ですw
本日届いたEOTech 553 SU-231 PEQ
と前から持ってた552を並べてみました^^


両方ともL3マークでは無く、虹マークっての良い感じ♪
あ、勿論両方実物です。
EOTechはロゴや箱まで付いたレプリカが中華から出ていますが、個人的にはどうかと思います。形だけマネするならまだしも
ロゴのパクリはいかんでしょ。せめてロゴ入れるならEROTechとかそれっぽくすべきかと。
それはさておき
かれこれ10年近く552を使用していますが、非常にサイティングし易く使い勝手が良く、以前から553も欲しいと思っていました。
今まで価格で躊躇してたのですが、とうとう買っちゃいました。。。

先日、553含むホロサイトの欠陥が表に出た矢先に購入と言う暴挙w
通常温度下でゼロインしたらサーマルドリフトのせいで-40℃~50℃の範囲内で4MOAズレるみたいですが、せいぜい自分が使う温度帯は-3℃~30℃位なのであんまり気になりません。所詮電動の射程数十メートル。無問題。
この話のせいで553の中古が大量に放出され、値下がりするかも知れなかったですけど我慢できませんでしたw



官給品の為一部補正♪

ホロサイトの弱点としてドットの輝度定低下がよく話題となりますが、552は2004年製にも関わらず、普通に昼間使えてますし
今回の553は2006年製ですがビッカビカに光ってます。



自分の引きが良いのでしょうか?
こんなとこで運を使っているから普段不幸なんでしょうねw

  


PRC-148 ADDICT製

Posted by kouta2 at 2015年11月17日 2015年11月17日 13:36
こんにちは^^
折角の休みですが残念な天気です。

さて今日のお題は

ADDICT製
PRC-148!!



以前から噂は聞いていたのですが、実機で試してみないと怖くて手が出せない状況だったんですが、
先日の博多ミニミリにADDICTさんが来るとの事だったので、自分のヘッドセットを持参接続確認を行いました。
自分のヘッドセットは、10ピンから6ピンの変換ケーブルを使っているので心配してましたが、ちゃんと会話成功!
こんなやり取りが出来るのはイベントならではです^^



ボリュームはライブで調整出来ます。アンテナ基部は付属のダミーアンテナ使用不可って事なんで実アンテナを買っちゃいました。。。
このアンテナだけで売価12800円ww
他のカッコイイアンテナは5万とか9万とかしたので、さっくり諦めましたww



中身はこんな感じです。ちゃんとicomのスペースを削って確保してくれてます^^

ADDICTさんのPRC-148の最大のメリットはヘッドセット及びPTTを加工せず使用出来る!ってトコです。
実のヘッドセットとPTTって鼻血出るくらい高いでしょ?それに加工を加えるって勇気が要りますよねw
これなら無加工で、実ヘッドセットを使用出来るのでありがたいです^^
ADDICTのHIGE坊主さん


この148、結構良い値段しますが、ヘッドセット加工とかを考えると決して高く無いと私は思います^^
ADDICTのHIGE坊主さんには、中州移動中に無線の説明をイッパイして戴きました。
疑問に思ってた事もいくつか解決出来たんで非常に楽しかったです♪

さてあとはicomか。。。

あ、ADDICTさんのミリブロリンク打っておきます。
興味のある方はどうぞ^^
http://addicttacticalequipmentworks.militaryblog.jp/

  


バーラップ巻き巻き。

Posted by kouta2 at 2015年11月15日 2015年11月15日 21:30
こんばんは( ´ ▽ ` )ノ
また今度とか言いつつ即日upするいやらしさ。kouta2ですw
本日塗ったm200。
塗装だけでも随分迷彩効果上がるのですが、銃の直線的なシルエットを崩す事によって
さらに偽装効果を高めたいと思い、バーラップロールを巻きました。
個人的な見解ですが、銃の全体にバーラップを巻くのはあんまり意味無いと思うので
バレルとスコープ周りにのみ巻き付けます。




ストックに巻いても、ギリースーツ着てたら隠れるし、操作時ジュートが絡まるのも鬱陶しい。
と言うことでこんな感じになりました。バイポッドにも巻こうか悩みましたが、取り敢えずこの形で使ってみます^ ^
チョイと偽装が薄いかも知れませんが、移動なんかを考えたら、この位が良いと判断。
スコープもキルフラ代わりにメッシュでカバー。

これ持ってインドアでCQB頑張ります!  


真 M200塗装。

Posted by kouta2 at 2015年11月15日 2015年11月15日 15:08
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
今回は真面目に色塗ります。

図体だけ無駄にデカイM200。
適当マスキング開始。
塗り塗り。
塗り塗り塗り。
塗り塗り塗り塗り。
はい完成。




はい適当。
この手の抜き具合位が丁度良い^ ^
で、塗り終わってから接眼レンズ剥き出しって事に気付くw

あとはバーラップロールを巻いて、シルエットをボカすと、更に見つかり辛くなります。
それはまた今度^ ^  


OPS-CORE ACH-ARC 陸自バージョン

Posted by kouta2 at 2015年11月14日 2015年11月14日 22:19
こんばんは^^
先日のミニミリで衝動買いしたops-coreのACH-ARCをACHに組み込みました♪

陸自迷彩にタンカラーって意外と合うんですよね。コヨーテカラーのプレキャリなんかも陸自迷彩と違和感そんなに無く組み合わせ出来ます。

ずーっとこのARC欲しかったんですが、出来損ないのブーメランみたいな奴が2個で2万円近いって暴利でしょw
今まで買うの躊躇してました。でも今回のミニミリで某ショップさんから4500円で売りに出されてたんですよ。


そりゃ買いますわw

今回ついでにインナーパットとチンストラップも交換しました。


チンストラップはACH純正だとARCのボルトが通らず、致し方無く交換。偶々他のヘルメットから合いそうな奴が有ったので助かりました。
パットは今まで着けてた奴が汗臭かったので交換w


このops-coreマークとARCマークが有るだけで心が満たされますw






ベースジャンプ(実)との違いを比べてみました。似てるようでところどころ違いますね。

レプで移植を考えている方は参考にどうぞ。多分加工が必要になりそうな雰囲気です。やってみてないので知らんけどw


  


M200クライロン塗装^^

Posted by kouta2 at 2015年11月10日 2015年11月10日 17:22
こんにちは^^ようやく頼んでいたクライロンが届きました!
以前から狙撃銃を塗装したくてウズウズしてたので早速塗装開始!!


まずはベースカラーを全体に塗ります。塗装は適当第一です。


次にサブカラー塗装を始めます。
この際、マスキングをし、不必要なところに着色しないよう気をつけます。


そしてしばらく乾燥させたら、マスキング部分を外します。
はい出来上がり!!



やっぱり塗装するとガラッと雰囲気変わりますね^^
  


LBT iPadカバー

Posted by kouta2 at 2015年11月10日 2015年11月10日 14:35
こんにちは^^先日のイベントで某装備屋さんから奪い取って来たアイテム!

LBT ipad カバー!
マルチカムカラーで、デカデカとLBTロゴが刺繍されていて素敵♪

個人的には両サイドにDカン付けて肩から下げれるようにベルト付けれたら、もっと良かったけど贅沢は言いません^^
大事に使います^^  


戦利品。

Posted by kouta2 at 2015年11月09日 2015年11月09日 12:00
こんにちは^^
イベント参加の悪い癖が出ました。。。

売り上げが右から左へ。。。

今回はオプスコアのARCとADDICTさんのカスタムPRC148を買っちゃいました。
あ、148に付いてるアンテナも実です。
このPRC何が良いかと言うと、実ヘッドセットPTTを無加工でicomなんかに接続できちゃうんです!!!

あとicom揃えれば無線通話が出来る状態になりますw
ってゲームで無線使う事あんまりないんですけどねw

そうそう、イベントの方も結構盛り上がりましたよ~
VOLKの社長の襲撃撃退したりw



イベント終わってからも、ミリドル乙夜さんはサービス精神旺盛www
博多の中州偵察中。速やかに画像情報を収集w



非常に充実した週末でした♪

  


ミニミリ二日目!

Posted by kouta2 at 2015年11月08日 2015年11月08日 10:10

おはようございます( ´ ▽ ` )ノ
レア物用意してますw
クライのAVS!
二日目も頑張ります!  


コメント(4)

博多ミニミリ初日終了!

Posted by kouta2 at 2015年11月07日 2015年11月07日 22:07
こんばんは^ ^
現在一部業者様と初日打ち上げ中ですw
すみません、ベロベロに酔ってますw
本日来場して頂いた皆様、本当にありがとうございます!
明日もイベント継続しますので、皆様のご来場よろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ

あ、乙夜さんも居ますので会いに来て下さいね( ´ ▽ ` )ノ

  


ミニミリ速報

Posted by kouta2 at 2015年11月07日 2015年11月07日 00:21

こんばんは^ ^
ミニミリ搬入終わりました!
明日皆様お越し下さいませ!







  


コメント(0)

ミニミリ出品商品その3

Posted by kouta2 at 2015年11月06日 2015年11月06日 09:01
おはようございます。
博多ミニミリ出品物その3
コヨーテ、タン系のポーチ類
殆どEAGLEなんかのポーチ類です。
あとLBTの1195.確かNだったと思いますが、これにTAC-Tのポーチ付けて格安販売します♪
1点ものが多いので、この辺は早いもの勝ちでお願いいたしますね^^








ちなみにブース位置は会場の一番奥^^
空気を澱ませながらお待ちしておりますw


SWAT http://swat.militaryblog.jp/e702145.html
VARIOUS  http://various.website/
VOLK TACTICAL GEAR  http://vtg.jp/
明日香縫製  http://sewing.aska-corps.com/
アグレッサーグループ  http://www.aggressor-group.jp/
RETRASH  https://www.facebook.com/Tactical-Rescue-Gear-Retrash-1605808143001308/timeline/
Shichiyo   http://www.shichiyo.co.jp/
沖縄ミリカジ http://www.okimiri.com/
中州シューティングバー http://shootingbar.jp/
TACTICS FIELD   http://tactics-field.com/
LOONG JAPAN
HAMMAERS http://www.hammers-heaven.com/
ウィリーピート http://www.willy-peet.com/
ADDICT tactical equipment works http://addicttacticalequipmentworks.militaryblog.jp/ ※追加となりました
SATマガジン  http://www.sat-mag.net/
ワールドフォトプレス   http://www.wpp.co.jp/
南九州フリーマーケット   http://milfre.militaryblog.jp/
T3 PROJ.  http://t3project.web.fc2.com/
  


RS56式&97式も持って行きます!

Posted by kouta2 at 2015年11月05日 2015年11月05日 22:43
さて、週末の福岡ミニミリ商品第二弾!
欲しくても今は殆ど手に入らない!!
リアルソードの56式と97式!!
探していた方いるんじゃないですか~w
今回持って行く物は、詳しくお話出来ませんが、展示サンプルとして飾られていた個体です^^
多少スレは有りますが未使用品です^^
97式は2丁持って行きます♪


ね?綺麗でしょ^^
特に56式は初期ロットなのでハンドガードとグリップがまさに本物w
ヤフオクでもチョイチョイ出品されていますが値段は圧倒的にこっちが安い!!!

はず。
まあ、中華製ではあるので素人さんにはオススメ出来ませんが、リアルさで言うと他のメーカーの追随を許さないレベルです^^



んで、このレッグマグポーチ。SOEのサンプルプロトで一般流通していないカラーです!
こんな物に出会うのもイベントの醍醐味です。
あとジャンクBOX用意しておきます。かなりお買い得なモノ突っ込んで置く予定なので気になる方は朝から並んでくださいwww


南九州ミリタリーフリーマーケット実行委員会頑張ります^^




  


ミニミリ出品商品その1

Posted by kouta2 at 2015年11月05日 2015年11月05日 19:48
こんばんは^^今週末に迫った福岡ミニミリ。
車に詰めるだけモノ持って行きますw
取敢えず画像UPして行きます。
写真の編集が面倒なので、そのままのサイズでUPします。
PCで見難い時はスマホブラウザで見て下さいw

EAGLE MAP


EAGLE MBAV


ファーストスピア チェストリグ


EAGLE RRV


FLC


EAGLE SPC


EAGLE CIRAS(ランド)


キャメルバック グローブ。

他にもあるんで、余裕があればまたUPします。
  




Copyright(C) 夜型人間ダメリーマン. 2025 All Rights Reserved.