バイオハザードオフィシャルサイト

C:\Users\Owner\AppData\Local\Temp\Temp1_sirenclock_v2type2.zip\sirenclock_v2type2.html

スポンサーサイト

Posted by ミリタリーブログ at   
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  


明日はガレージセール

Posted by kouta2 at 2019年06月22日 2019年06月22日 21:54
こんばんは^ ^
明日の宮崎は雨後曇りの様なので、急遽我が家でガレージセール開催する事にしました^ ^

10時頃開始の気分次第で終了予定ですw
場所の告知をしませんので、何人辿りつけるか分かりませんが、葉巻吸いながらマッタリ待ってます♫
多分ミリタリー系のお店より安いと思います。まとめ買いの方は少し値引きもあったりします。
一応注意事項ですが、
高額紙幣使用はご遠慮ください。(1万円以上の買い物の方は別)
路上駐車厳禁(近隣の駐車場利用お願いします。
トイレありません。
一般家庭で店舗ではありませんので無茶する方は追い出します。
その他マナーの守れない方等は槍で突かれるかもしれませんし、トマホーク投げつけられるかも知れません。
  


披露パーティー

Posted by kouta2 at 2018年02月14日 2018年02月14日 01:53
こんばんは^ ^
先日親族抜きの友人だけのささやかな披露パーティーを行いました^ ^

メダルの並びや飾緒の付け方のツッコミはご遠慮下さいw適当ですw
理解のある会場で火器携行も問題無く、新婦側参加者も最初は引いていましたが、しばらくしたら撮影会してましたw

今回は海軍のイメージでケーキもこんな感じw

武装した皆んなに新婦側参加者のエスコートをお願いしました^ ^



異色のパーティーだったので美容師さんや店のスタッフもコスプレ勢の写真撮ったりで盛り上がっていた様子でした。
新郎の私は新婦放置してウロウロしていたので、後日膝蹴り喰らいましたが元気です♩
何かと理解のある相方で助かりましたw
  


今年最後の忘年会

Posted by kouta2 at 2017年12月13日 2017年12月13日 11:45
こんにちは^ ^
11日に忘年会参加の為、東京まで行って参りました^ ^
朝の3時に起きて、午前中で仕事を片付け空港へ。
結構な強行軍でしたw
今回も宿泊は六本木。ANAインターコンチネンタルに泊まろうと思いましたが、多分一晩中飲んで少し寝るだけだになるだろうと、安いビジネスホテルにしました^ ^
結局、代官山→恵比寿→六本木の流れで三次会まで参加♪
楽しいひと時を過ごせました^ ^




写真は三次会会場の六本木ベルタサローネ。
いつも二次会三次会はこちらで楽しんでます。
ココ、凄く居心地良いんですよ♪
系列のイマカツと言う、ミシュランにも載ってる店のメニューも注文出来たり^ ^
特にササミカツが絶品です!結局翌日昼もイマカツ本店迄食べに行ってしまいましたw


東京遊びに行った際は是非お立ち寄り下さい!

ちなみに翌日はイマカツ寄ったあと、アメ横、秋葉原へ向かったのでした。つづく。  


撲殺ベクター

Posted by kouta2 at 2017年11月28日 2017年11月28日 13:22
こんにちは^ ^
昨日博多ミニミリから戻って参りました。
今回も楽しいイベントでした^ ^
前回より会場も広く、出店業者さんも増えて賑やかになりましたね!
今回面白かったもの
ライラクスさんの撲殺ベクター

セミの初速12m/s位らしいですが、これで戦ってみたいですw

源文閣下と記念撮影

関西、関東のイベントで何度も拝見させて頂いてはいたのですが、販売スタッフとして参加してたのであまりお話する機会がありませんでした。今回少し話出来て良かったです^ ^
今回購入した物とかは、また今度UPします^ ^
  


laylaxさんガラガラ抽選会特賞ゲット!

Posted by kouta2 at 2017年11月26日 2017年11月26日 00:15
こんばんは^ ^今日は博多ミニミリ初日でした!
今回博多ミニミリ初参戦のライラクスさんのガラガラ抽選会で特賞のクライタックSPR.セラコートカスタムが当たりました♪

いやあ嬉しいですね^ ^クライタックの銃、少し興味あったんですよね!イベント前半で5回回してガス×5だったのですが、終了間近に1万円ぶち込んで勝負に出ました。7個まで全てガスと言う引きの悪さからの特賞大当たり!最高ですw

明日来場される方は是非お試し下さいガラガラ抽選会^ ^
閉会前まで、特賞出なければ明日も挑戦するかもw  


無事帰宅

Posted by kouta2 at 2017年07月03日 2017年07月03日 10:25
おはようございます^ ^
博多ミニミリ無事終了。
昨晩は爆睡でしたw

今回のイベントも面白い物が多く、散財してしまいましたよ。。。
また後日upします。

  


博多ミニミリ

Posted by kouta2 at 2017年06月29日 2017年06月29日 11:52
一年ぶりかな?

漸くやって参りました博多ミニミリ!!
今年も雑な商売しようかなと計画しております。
私のブースは、他のブースと雰囲気が全く違うのですぐ分かると思います。

今回の私のミニミリのテーマは「雑」
いつも雑な商売と業者様に叩かれますが、更に輪をかけ雑に行くつもりですw

土日開催ですが、土曜日は手を抜きまくって行きます。
日曜日に来場されるお客様に、掘り出し物を取っておきます^ ^
皆様のご来場をお待ちしております!!  


ラボ北タクトレ

Posted by kouta2 at 2016年11月15日 2016年11月15日 20:05
こんばんは^^
先週は出張で暫く宮崎離れてました。
出張の帰りに北九州で、T3プロジェクトさん企画のタクティカルトレーニングを開催してるのを思い出して顔出ししに行きました^^
今回の講師は関東でリトラッシュってお店出してる元自衛官の河上さん。
元自衛官って沢山居られますが、河上さんは結構特殊なところに居られた方なので別格です。
正直、イベント等でご一緒してた時はただのチャラいオッサンとしか思って無かったのですが、すみません謝りますww


河上さんと私^^
偶々本業で使うアーマーとかが車載されていたのでそれっぽい恰好で揃えてみましたw
車載でアーマー類搭載している事についてのツッコミは無しで^^
私は昼過ぎに現場着したので午前の講義内容は知りませんが、午後のトレーニング内容だけ見ても非常に内容の濃い物でした。
個人的には座学がとても良かったと思います。
個人戦技も重要ですが、思考面での助言は実生活にも応用出来る内容。

興味ある方はリトラッシュに直接依頼するか、河上さん呼んだイベントに参加してみて下さい^^







今回、鹿児島タクティカルチャレンジの大嶋さんも参加されて居られましたので、内容のさわりの部分を聞きたければタクチャレさんに遊びに行って聞いても良いかもしれませんね^^

あとシュアファイアやオプスコアの日本正規代理店の七洋興産の社長も居られたので、カタログ類をタカって来ましたw
近場のフィールドさんや、ウチに置いておくので興味ある人は見に来てね^^



  


ジャンク市

Posted by kouta2 at 2016年10月31日 2016年10月31日 21:30
こんばんは^^
日曜日は快晴の中えびののエリアフィールドに行って参りました。
ただ、ゲームは参加せず、ミリタリー関係のジャンク品を勝手に持って帰って市を開催。
有志も不用品を入れてくれたので、なかなか豪華な内容に^^

最初は皆さん遠慮がちでしたが、「これ、こういう使い方ができるな」とか、活用する方法を考えて持ち帰ってくれたりしてくれて
結構喜んでくれる方が多く、また開催しようと思いました^^
皆欲張らず分かち合いの心で対応してくれたので、殺伐とした雰囲気にならず、ほのぼのとした一日を過ごせました。皆様ありがとう!

  


OP FOX無事終了!

Posted by kouta2 at 2016年10月10日 2016年10月10日 23:59
こんばんは^^
昨日は天気予報通り雨の中でのイベント開催でしたので、キャンセル続出かなって心配していましたが
結局約130名の方が強行参加されました^^
いやあ良い意味でビビりましたよw皆さん気合いの入り具合が凄まじかったと思います♪
ご参加戴いた皆様本当にお疲れ様でした!

さて、今回のイベントに際しミリドル乙夜さんが鹿児島にお越しくださいました。
実はイベントの前後、鹿児島にある有料フィールドを連れまわして、南九州のサバゲ環境を見て貰ったりしてたんですよ。
更に雨の中のイベントに参加して戴き滅茶苦茶疲れたであろうはずなのに、常に笑顔で私を含め皆さんに対応して下さった事に感謝いたします!
各フィールドにお邪魔した様子は、乙夜さんブログ、関西女子サバゲブログ、各フィールドブログで掲載されると思いますのでそちらでご確認くださいね!
折角なんでイベント外の乙夜さんを少し紹介^^

ラグーン近くのアイアイラーメン。


中央駅近くの居酒屋さん。

この3日間は私がハンドルキーパーだったので一滴もアルコール飲めないのが非常に辛かった。。。
悔しかったので、今ブログ書きながら飲んでますw

イベントの写真を少し掲載♪
人の写真パクってたりしますが多分問題無いはずw





乙夜さんに締め上げられるマゾイケメン


景品貰って歓喜する


ガチ装備人間集めてプチ撮影会。
右上が自分です。雨のお陰で1日プレキャリ装着してても死にませんでしたww

他にも参加された皆様の雄姿や笑顔の写真有りますが、それは他の人にお任せすると言う事でw


そして、イベントについての感想を。
南九州のイベントは参加者と主催者の一体感が他の地域に比べ強く感じられると思います。
また、参加者のマナーについても他地域に比べれば格段に良いと感じました。
ただ、終了後わざとでは無いと思いますが、ごみの放置がいくつかあったのが残念です。

ゲームにおいては、前回のOP FOXの際、1度も攻撃側が勝利出来なかったので、
1回目の攻撃時、差し出がましいのは十分承知の上、作戦指示をさせていただきました^^
普段一緒にサバゲしている約30名には事前に了解を得ていましたが他の方々には現地で
「ご協力」の態でお願いしたところ、ほとんどの方が耳を傾けて戴いて、僅か16分程で拠点攻略を達成することが出来ました!
ゲーム中、ずっと声を張り上げていたので、ウゼぇとか思われた方も居られるかもしれませんが、ご容赦戴ければ幸いです^^
まあ、結局今回は3回とも拠点陥落しているので、インパクトは薄いですが、
「初拠点攻略成功」と「最短拠点攻略」を達成出来たので個人的には満足w
それもこれも、私の無茶振りに、不平不満も言わず乗って下さった皆様のお陰です。
この場を借りてお礼とお詫びに代えさせて頂きます。

あと、今回のイベント主催のタクティカルチャレンジ様及び南薩観光様
そして、ゲームを盛り上げてスムースにゲーム進行、MCをされたボランティアスタッフさん
更には、参加費を払ったにも関わらず、ゲームを差し置いてトイレ輸送をしてくれた方。
本当に頭が下がります。お疲れ様でした^^








  


雨天戦闘のススメ

Posted by kouta2 at 2016年10月07日 2016年10月07日 20:55
こんばんは^^
いよいよ今週末、南大隅町おこしサバゲーですね^^
更に天候は雨!
燃えるじゃないですか!!


雨の中の大規模戦闘!
ああ、胸熱!!
雨音で消える気配・・・
雨の中待ち伏せしている所に波の様に打ち寄せる大量の敵!
興奮します♪
かれこれ20年以のサバゲ歴の中、過酷な状況でのサバゲを何度も体験して参りました。
例えば無人島を借り切り、潜水して強襲掛けたり(エアタンク時代)
外気温2度の土砂降りの中で夜通しアンブッシュ掛け敵を屠ったり
湿度100%に限りなく近い暴風雨の夜、敵キャンプの情報収集し敵パトロール部隊を
サイレンサー付ハンドガンで瞬殺したり
(当時の襲撃受けた方のブログが生きていたのでリンク打っておきますw)
http://blog.zaq.ne.jp/svgosaka/article/77/
私にとってとても良い思い出になっております^^
当たり前の何気ない日常より、多少冒険した方が記憶に残り後々一緒に戦った戦友たちと
酒の肴に出来たりします。
最近の若い方達に多いの(こういう書き方すると年取ったと思いますが)は、先入観でやりもせず濡れるのが嫌とか言われる方が
結構います。
実際、宮崎に来て、サバゲで川に入ると言うと、皆にドン引きされていました。
でも、無理矢理川に突っ込んであげたら(パワハラw)皆かなり楽しそうにしてくれます^^
確かに濡れた衣類や装備の手入れは大変ですが、それに代えがたい楽しみもあります♪

皆さん、子供の頃、雨の中ずぶ濡れになって遊んだ事ありません?
大人になってもこんな遊び方出来るって本当に素晴らしいと思いませんか?
サバゲに限らず、人生においてチャレンジは大切ですよw

  


町おこしサバゲ申込み終了まで1週間!

Posted by kouta2 at 2016年09月23日 2016年09月23日 09:12
おはようございます^^
いよいよ申込み終了まで1週間となりました!
申込みされていない方はお早目に!!
こちらのサイトから申込みいただけます^^
http://www.nansatsu.com/wp/survivalgame3rd-1750.html

なお、参加予定の方はこちらのレギュとルールを熟読お願いいたします♪
http://kagoshimaindoorculb.militaryblog.jp/e798315.html


あと、先日東京の特殊部隊装備販売の雄、SEALiONさんも協賛品出して戴けました!!
ぶっちゃけ私が欲しい物満載でしたが、中抜きなんていたしませんw
ちゃんと参加の皆様に届く様対応いたします。
何があるかはお楽しみ♪
SEALiONさんは現在ツイッターで情報発信されて居られます。
レア物入ったりしますのでこまめにチェック!
https://twitter.com/good2012sealion

さらに協賛表明していたアグレッサーグループさんからも協賛品届きました!

これまた大量にwww
商品点数だけで言ったら、参加者の半数に行渡る数です。
太っ腹!!

今回も協賛品だけで参加費の元取れる方イッパイ居られると思いますw
参加しなかった人が「ああ、参加しとけばよかった。。。」って思うように頑張ります^^


  


続々協賛増殖中!

Posted by kouta2 at 2016年09月06日 2016年09月06日 18:46

こんばんは^^
着々と協賛集まっていますね^^

下記URLから受付可能となっております^^
http://www.nansatsu.com/wp/survivalgame3rd-1750.html

今回参加費が若干値上がりしましたが、その分参加者の皆様に提供できる協賛品等を充実させているようです♪
なお現時点で判明している協賛メーカーはこちら

アグレッサーグループ
http://aggressor-group.jp/
特殊部隊装備や、オリジナル装備作成のメーカーさんです。

明日香縫製
http://sewing.aska-corps.com/
パッチのラインナップで言えば随一ではないでしょうか?
アラブ系装備の雄!

T3PROJ
http://t3proj.jpn.org/index.html
サバゲでの安全管理やタクトレなどを精力的に行われています♪

DRESS&GUN
http://dress1105.shop-pro.jp/
ユニークなアイテムから実用品まで多岐に渡る品揃えでサバイバルゲーマーをサポート

レプマート
http://repmart.jp/
ミリタリー以外にもアンティーク等店頭販売!個人的には刃物のラインナップに惚れていますw


また前回の南大隅のイベントでは、自治体より地元の名産品などの協賛も戴きました!
これが意外と大好評w

更に、今回のイベントではミリドルの乙夜さんが遊びに来てくれます!
http://miridoru.militaryblog.jp/
多分南九州初上陸だと思います^^
お話や一緒に写真撮れるチャンスかも!?

尚受付締切はイベントの10日前までとの事です。
お早目にお申込み下さいね^^
  


10月9日イベント申込み開始!!

Posted by kouta2 at 2016年09月04日 2016年09月04日 11:26


こんにちは^^
10月に開催される南大隅町 町おこしサバゲーの申し込み受付が開始となりました^^
下記URLから受付可能となっております^^
http://www.nansatsu.com/wp/survivalgame3rd-1750.html

今回参加費が若干値上がりしましたが、その分参加者の皆様に提供できる協賛品等を充実させているようです♪
なお現時点で判明している協賛メーカーはこちら

アグレッサーグループ
http://aggressor-group.jp/
特殊部隊装備や、オリジナル装備作成のメーカーさんです。

明日香縫製
http://sewing.aska-corps.com/
パッチのラインナップで言えば随一ではないでしょうか?
アラブ系装備の雄!

T3PROJ
http://t3proj.jpn.org/index.html
サバゲでの安全管理やタクトレなどを精力的に行われています♪

DRESS&GUN
http://dress1105.shop-pro.jp/
ユニークなアイテムから実用品まで多岐に渡る品揃えでサバイバルゲーマーをサポート

また前回の南大隅のイベントでは、自治体より地元の名産品などの協賛も戴きました!
これが意外と大好評w

更に、今回のイベントではミリドルの乙夜さんが遊びに来てくれます!
http://miridoru.militaryblog.jp/
多分南九州初上陸だと思います^^
お話や一緒に写真撮れるチャンスかも!?

尚受付締切はイベントの10日前までとの事です。
お早目にお申込み下さいね^^

  


第三回!町おこしサバゲ開催決定!

Posted by kouta2 at 2016年08月21日 2016年08月21日 07:18

おはようございます。
平成28年10月9日、鹿児島県南大隅町狐塚公園にて、第三回町おこしサバゲ開催が決定いたしました!!
主催は鹿児島タクティカルチャレンジさん&南薩観光さん。
参加申し込み等詳細につきましては、後日再度掲載いたします!


前回の南大隅サバゲでは多数のメーカーからの協賛はもとより、地元からの新鮮な特産品の提供もあり
非常に盛り上がりました!

普段は使用出来ない公園を自治体よりお借りし、いつもと違う状況でのサバゲを体感できます^^
今回も私は裏方でお手伝いさせて戴く予定となっていますので、現地で見かけたら優しく接してくださいねw

現在までの公開できる情報といたしまして
協賛で景品を提供してくれるメーカーさんとして
アグレッサーグループ
http://aggressor-group.jp/
明日香縫製
http://sewing.aska-corps.com/

特別ゲストとして来場予定
乙夜さん
http://miridoru.militaryblog.jp/

他にも続々協賛メーカーから景品集まっています^^
参加者ほぼ全員に景品が行渡る勢いで頑張ります♪
また逐次情報UPして行きますね^^



  


戦利品。

Posted by kouta2 at 2015年11月09日 2015年11月09日 12:00
こんにちは^^
イベント参加の悪い癖が出ました。。。

売り上げが右から左へ。。。

今回はオプスコアのARCとADDICTさんのカスタムPRC148を買っちゃいました。
あ、148に付いてるアンテナも実です。
このPRC何が良いかと言うと、実ヘッドセットPTTを無加工でicomなんかに接続できちゃうんです!!!

あとicom揃えれば無線通話が出来る状態になりますw
ってゲームで無線使う事あんまりないんですけどねw

そうそう、イベントの方も結構盛り上がりましたよ~
VOLKの社長の襲撃撃退したりw



イベント終わってからも、ミリドル乙夜さんはサービス精神旺盛www
博多の中州偵察中。速やかに画像情報を収集w



非常に充実した週末でした♪

  


博多ミニミリ初日終了!

Posted by kouta2 at 2015年11月07日 2015年11月07日 22:07
こんばんは^ ^
現在一部業者様と初日打ち上げ中ですw
すみません、ベロベロに酔ってますw
本日来場して頂いた皆様、本当にありがとうございます!
明日もイベント継続しますので、皆様のご来場よろしくお願い致します( ´ ▽ ` )ノ

あ、乙夜さんも居ますので会いに来て下さいね( ´ ▽ ` )ノ

  


ミニミリ出品商品その3

Posted by kouta2 at 2015年11月06日 2015年11月06日 09:01
おはようございます。
博多ミニミリ出品物その3
コヨーテ、タン系のポーチ類
殆どEAGLEなんかのポーチ類です。
あとLBTの1195.確かNだったと思いますが、これにTAC-Tのポーチ付けて格安販売します♪
1点ものが多いので、この辺は早いもの勝ちでお願いいたしますね^^








ちなみにブース位置は会場の一番奥^^
空気を澱ませながらお待ちしておりますw


SWAT http://swat.militaryblog.jp/e702145.html
VARIOUS  http://various.website/
VOLK TACTICAL GEAR  http://vtg.jp/
明日香縫製  http://sewing.aska-corps.com/
アグレッサーグループ  http://www.aggressor-group.jp/
RETRASH  https://www.facebook.com/Tactical-Rescue-Gear-Retrash-1605808143001308/timeline/
Shichiyo   http://www.shichiyo.co.jp/
沖縄ミリカジ http://www.okimiri.com/
中州シューティングバー http://shootingbar.jp/
TACTICS FIELD   http://tactics-field.com/
LOONG JAPAN
HAMMAERS http://www.hammers-heaven.com/
ウィリーピート http://www.willy-peet.com/
ADDICT tactical equipment works http://addicttacticalequipmentworks.militaryblog.jp/ ※追加となりました
SATマガジン  http://www.sat-mag.net/
ワールドフォトプレス   http://www.wpp.co.jp/
南九州フリーマーケット   http://milfre.militaryblog.jp/
T3 PROJ.  http://t3project.web.fc2.com/
  


RS56式&97式も持って行きます!

Posted by kouta2 at 2015年11月05日 2015年11月05日 22:43
さて、週末の福岡ミニミリ商品第二弾!
欲しくても今は殆ど手に入らない!!
リアルソードの56式と97式!!
探していた方いるんじゃないですか~w
今回持って行く物は、詳しくお話出来ませんが、展示サンプルとして飾られていた個体です^^
多少スレは有りますが未使用品です^^
97式は2丁持って行きます♪


ね?綺麗でしょ^^
特に56式は初期ロットなのでハンドガードとグリップがまさに本物w
ヤフオクでもチョイチョイ出品されていますが値段は圧倒的にこっちが安い!!!

はず。
まあ、中華製ではあるので素人さんにはオススメ出来ませんが、リアルさで言うと他のメーカーの追随を許さないレベルです^^



んで、このレッグマグポーチ。SOEのサンプルプロトで一般流通していないカラーです!
こんな物に出会うのもイベントの醍醐味です。
あとジャンクBOX用意しておきます。かなりお買い得なモノ突っ込んで置く予定なので気になる方は朝から並んでくださいwww


南九州ミリタリーフリーマーケット実行委員会頑張ります^^




  


ミニミリ出品商品その1

Posted by kouta2 at 2015年11月05日 2015年11月05日 19:48
こんばんは^^今週末に迫った福岡ミニミリ。
車に詰めるだけモノ持って行きますw
取敢えず画像UPして行きます。
写真の編集が面倒なので、そのままのサイズでUPします。
PCで見難い時はスマホブラウザで見て下さいw

EAGLE MAP


EAGLE MBAV


ファーストスピア チェストリグ


EAGLE RRV


FLC


EAGLE SPC


EAGLE CIRAS(ランド)


キャメルバック グローブ。

他にもあるんで、余裕があればまたUPします。
  




Copyright(C) 夜型人間ダメリーマン. 2025 All Rights Reserved.