C:\Users\Owner\AppData\Local\Temp\Temp1_sirenclock_v2type2.zip\sirenclock_v2type2.html
PACAアーマー
Posted by kouta2 at 2014年04月19日 2014年04月19日 22:46
こんばんは^^
前回のフリマで入手したPACAアーマーカバーなんですが、ソフトアーマーが手に入るはずも無く
ペラペラで眠っておりました。

お風呂マットか何かで模ってもよかったんだけど、防弾フェチな自分は。。。

ポイントブランクのアーマーに犠牲になって貰う事にしましたw

レベルⅡAなんでライフル弾なんかは止めませんw
まあ、使用期限はるかにオーバーしてるのでⅡAの防弾力自体あるか微妙ですがw
はい中身はこんな感じ♪

というか、このアーマーなんか撃たれてる気配があるんですよね。。。
まあ、カットする部分なんでいいけど^^


んで
マジックで適当にカット位置を記入


はい、性格が出てますねwメッチャ適当www
まあやる人はそうそう居ないと思うけど、ケブラー切る時の注意。
グローブしましょう。
何故かって?
ケブラーやガラス繊維を素手で触るとエライ事になっちゃいますw
チクチク地獄w
掃除機回しながら繊維回収しながらやった方がいいかも♪
いやあ、切り口グダグダなんで末端処理ちゃんとしましょう♪

完成!
いいね!この重量感^^

このポイントブランクのスチールプレートですが、湾曲してる仕様でプレートの上のラインが、ろっ骨部分に当たって弾喰らったらろっ骨ダメージ受けそうww
前回のフリマで入手したPACAアーマーカバーなんですが、ソフトアーマーが手に入るはずも無く
ペラペラで眠っておりました。

お風呂マットか何かで模ってもよかったんだけど、防弾フェチな自分は。。。

ポイントブランクのアーマーに犠牲になって貰う事にしましたw

レベルⅡAなんでライフル弾なんかは止めませんw
まあ、使用期限はるかにオーバーしてるのでⅡAの防弾力自体あるか微妙ですがw
はい中身はこんな感じ♪

というか、このアーマーなんか撃たれてる気配があるんですよね。。。
まあ、カットする部分なんでいいけど^^


んで
マジックで適当にカット位置を記入


はい、性格が出てますねwメッチャ適当www
まあやる人はそうそう居ないと思うけど、ケブラー切る時の注意。
グローブしましょう。
何故かって?
ケブラーやガラス繊維を素手で触るとエライ事になっちゃいますw
チクチク地獄w
掃除機回しながら繊維回収しながらやった方がいいかも♪
いやあ、切り口グダグダなんで末端処理ちゃんとしましょう♪

完成!
いいね!この重量感^^

このポイントブランクのスチールプレートですが、湾曲してる仕様でプレートの上のラインが、ろっ骨部分に当たって弾喰らったらろっ骨ダメージ受けそうww