C:\Users\Owner\AppData\Local\Temp\Temp1_sirenclock_v2type2.zip\sirenclock_v2type2.html
MOLLEⅡパトロールパック復活作戦
Posted by kouta2 at 2014年08月03日 2014年08月03日 22:27
こんばんは^^

宮崎は週末の度に大雨。燃料補給中も横殴りの雨で濡れる始末。
そんな中、発注していたMOLLEⅡパトロールパックが到着。
しかし、案の定この手の放出品の宿命、内側のコーティングの劣化でべたつきと臭いが。。。
フリマやガレージセールで、出来るだけ安く提供するには、そのまま右から左へ流すのが1番ですが
それじゃオクなんかで買うのと変わらないんで(値段じゃ負けてないと思うけどw)ある程度は手入れをしようかと。
とりあえず臭いとべたつきの解消の為、ホームセンターへ具材の買い出し。
んで買ってきたのがコレ。
重曹

これで劣化した防水コーティングを除去します。
パトロールパックの量が多い為、浴槽を使って漬け込み、揉み洗い。

ちょっと熱めのお湯を用意し、パックに重曹を振り掛けまくって投入。
余った重曹も浴槽にぶち込む。全部で1.5キロ使用。
写真は入水直後なんで、お湯がまだそんなに汚れてませんが、一晩漬け込んだら湯船真っ黒www
再度揉み洗いし、すすぎを繰り返し乾燥。

はい上手に出来ました^^
臭いとべたつきの殆どが解消♪
ただ、コーティングを削った形になるので防水機能は低下しています。まあタウンユースや普段使いでは全く問題無いと思いますけど。
どうしても防水したい人は自分でコーティングし直して下さいw
あと、放出品の中には偶に面白い物入ってたりしますw
今回はコレ

personal effects inventory
直訳したら所持品目録wミリタリー好きだと、こんな紙切れにもわくわくしたりしますww
さてこのパトロールパックどこに保管しようか。。。

宮崎は週末の度に大雨。燃料補給中も横殴りの雨で濡れる始末。
そんな中、発注していたMOLLEⅡパトロールパックが到着。
しかし、案の定この手の放出品の宿命、内側のコーティングの劣化でべたつきと臭いが。。。
フリマやガレージセールで、出来るだけ安く提供するには、そのまま右から左へ流すのが1番ですが
それじゃオクなんかで買うのと変わらないんで(値段じゃ負けてないと思うけどw)ある程度は手入れをしようかと。
とりあえず臭いとべたつきの解消の為、ホームセンターへ具材の買い出し。
んで買ってきたのがコレ。
重曹

これで劣化した防水コーティングを除去します。
パトロールパックの量が多い為、浴槽を使って漬け込み、揉み洗い。

ちょっと熱めのお湯を用意し、パックに重曹を振り掛けまくって投入。
余った重曹も浴槽にぶち込む。全部で1.5キロ使用。
写真は入水直後なんで、お湯がまだそんなに汚れてませんが、一晩漬け込んだら湯船真っ黒www
再度揉み洗いし、すすぎを繰り返し乾燥。

はい上手に出来ました^^
臭いとべたつきの殆どが解消♪
ただ、コーティングを削った形になるので防水機能は低下しています。まあタウンユースや普段使いでは全く問題無いと思いますけど。
どうしても防水したい人は自分でコーティングし直して下さいw
あと、放出品の中には偶に面白い物入ってたりしますw
今回はコレ

personal effects inventory
直訳したら所持品目録wミリタリー好きだと、こんな紙切れにもわくわくしたりしますww
さてこのパトロールパックどこに保管しようか。。。
非常に気になるんで、要チェックナゥですね(^^)b
保管場所がないなら、1個は引き取りますよ~(笑)
まあ現物確認して、気に入ったらお願いいたします^^
値段はメチャ安いと思いますよw